サラダから食べよう!サラダファースト

サラダを食べる順番が大切

サラダから食べる
「サラダファースト」を提案します!

炭水化物の前にサラダを食べると血糖値の上昇が緩やかになることが分かりました。
食後の血糖値の急激な上昇を抑えることは、糖尿病や血管疾患の予防につながります。

野菜サラダを炭水化物の前に摂取すると、
血糖値の上昇が抑えられます。

ご飯→サラダ、サラダ→ご飯、搾り汁→ご飯 血糖値(mg/dL) *: 「①ご飯→サラダ」と比較して有意差あり(p<0.05)
  • 1 ご飯からサラダ
  • 2 サラダからご飯
  • 3 搾り汁からご飯

対象:20歳以上の男性(健常者)13名を対象とした。
試験方法:被験者は一晩絶食後の空腹時に採血を行った(摂取前)。
下記の3つの順番で食事を摂取し、食事摂取後の30、45、60、90および120分後に採血を行った(摂取後)。
摂取前と摂取後の血糖値の変化を確認した。

  1. ①ご飯→野菜サラダ
  2. ②野菜サラダ→ご飯
  3. ③野菜サラダの搾り汁(不溶性食物繊維などの固形分を除いたもの)→ご飯

結果:「野菜サラダ→ご飯」は「ご飯→野菜サラダ」と比較して、45分後の血糖値が有意に低い値を示した。

日本食品科学工学会 第69回大会

サラダから食べよう!

サラダは野菜を使ったメニューの中でも食卓によく並びます。
手軽に作れてアレンジしやすいサラダを紹介します。
お好みのドレッシングをかけてお召し上がりください。
健康的な食生活のために毎日の食事にサラダを取り入れ、サラダから食べましょう。

ベビーリーフと
トマトのサラダ

サラダほうれん草と
マッシュルームと
たまごのサラダ

ブロッコリーとパプリカと
たまごのサラダ

ズッキーニとにんじんの
リボンサラダ

水菜と大根とツナのサラダ

レタスとかにかまと
わかめのサラダ

ページの先頭に移動する