ENTRY / MYPAGE

閉じる

キユーピーの技術職は品質第一。
製造課で積んだ経験をもとに
課題を解決した瞬間に
立ち会えるのが醍醐味です。

五霞工場 ラインテクニクスチーム2015年入社
工学部 機械工学科卒

西﨑 弘将

※掲載内容は入社9年目時点の情報に基づきます。

INTERVIEWインタビュー

大学時代に機械工学を学んでいたこともあり、就職活動を始めた当初は機械メーカーを志望していました。しかし、学内で開催されていたキユーピーの会社説明会に参加し、つくっているものが機械か食品かの違いだけで、仕事自体は大きく変わらないのではないかと思ったのが、キユーピーに興味を持つきっかけになりました。

入社からの約3年間は五霞工場の製造課に所属しました。現在はラインテクニクスチームで、主に設備の改善やメンテナンスを行い、ラインの安定稼働や稼働率向上を図っています。機械メーカーの場合は機械の使用者が他社になるため、手掛けた仕事に対するリアクションをダイレクトには感じにくいと思いますが、キユーピーの場合は機械の使用者が自社の従業員であることから、「こうした方が使いやすい」などのフィードバックをすぐに得ることができます。その分、使用者に寄り添った提案ができ、製造現場から求められる難しい課題に対して、アイデアや新技術を用いて解決し、できなかったことができるようになる瞬間に立ち会えることは、生産技術に関わる仕事の醍醐味です。特に仲間たちと知恵を絞って困難を乗り越え、製造現場の方たちから「助かった!」「ありがとう!」と言ってもらえた時は、頑張ってきて本当に良かったなと思えます。

一方で、キユーピーは食品会社ですから、技術職も製造課の方と同様に、商品に対して“品質第一”で考えることが求められます。その点、入社後の約3年間、製造課で商品をつくる経験を積めたことは大きかったと感じています。そこではドレッシングの仕込み作業や新商品の立ち上げ、工程管理に携わり、品質に対する考え方や製造課の求めているものを理解することができました。その経験を持った上で、技術者として製品の特性に合わせた仕様を考え、さまざまな設備の知見も合わせてアイデアを出していくため、非常に成長できる環境にいると感じています。これからも品質維持と製造の安定稼働を追求し、商品そのものはもちろん、その製造過程も高く評価されるようなキユーピーになれるよう、地道に課題を解決していきたいと思っています。将来的には、キユーピーが食品製造におけるリーディングカンパニーとなれるような技術組織をつくることが、私の仕事における夢です。

学生時代は、社会人になることや就職活動に対して漠然とした不安を感じたり、周囲と比較して、自分の能力が低くみえたりすることがあるかもしれませんが、私が社会人になって感じるのは、何かに長けていることよりも、どうにかしようと行動することの方が重要だということです。キユーピーは、結果や成果だけでなく、プロセスも大切にする会社です。さまざまな課題に一緒に立ち向かう仲間になっていただけることを楽しみにしています。自分を信じて、就職活動を頑張ってください。

西﨑 弘将さんの
キャリアパス

入社2015年 ラインテクニクスチーム 五霞工場

※掲載内容は入社9年目時点の情報に基づきます。

生産部門
詳しく知る

採用に関するお問い合わせ

キユーピー株式会社 人事本部人事部採用チーム

お電話でのお問い合わせ

03-3486-3090

受付時間 9:30~17:00 (土・日・祝日)は除く

Webでのお問い合わせ

よくある質問 / お問い合わせフォーム別ウィンドウで開きます

事前に採用Q&Aをご確認下さい。

ページの先頭に移動する